ホームページのTOPへ

[Contact Form7]プラグイン「Flamingo」の受信一覧をカスタム

UPDATE 2025.04.15

みんな大好きContact Form7ですが、プラグイン単体では受信履歴をダッシュボードで見ることができません。

そこで、受信一覧をDB化して管理画面上で閲覧できるプラグインがいくつかありますが
中でも人気なのが「Flamingo」ですね。
しかし、プレーンな状態で使うと、すこし困ったことが起こります。

多くの方が、ベースとなるフォームを自分なりにカスタムして使うことが多いと思いますが、
もととなる[your-name][your-email]などの記述を変更して実装すると、Flamingoの画面は下記のような文字列が表示されてしまいます。

やはり件名などはわかりやすく表示が行いたいですし、その内容はコントロールしたいですよね。
こちらも実のところ「Flamingo」の基本機能として準備されています。

普段あまり使わない「その他の設定」タブにて、
flamingo上での各種項目を手動入力で変更できます。
フォーム内で設定した[contact_email]などの記述も設定できますし、テキスト打ちした文章も設定できます。

flamingo_email: "[contact_email]"
flamingo_name: "[contact_name]"
flamingo_subject: "採用のお問合せ"